壱岐あいこさん|好記録の予感

滅多にこういう記事は書きませんが…
織田記念と静岡国際を見て、壱岐あいこさんが今シーズン記録を伸ばしてくるのではないかと感じています。

織田記念(100m)は着順でA決勝進出。
予選、決勝とも11秒68で、PBまで0.1秒。


静岡国際(200m)は予選23秒90、決勝は23秒69。
PBは23秒62なので、100、200ともPBに近い走りを見せています。


特に瞬発系の種目では、故障時の過ごし方を有意義なものにできると、復帰後に記録を伸ばすことが出来るケースがあります。
壱岐さんがそれに該当するかは分かりませんが、何かきっかけを掴みつつあるような走りだと感じるのです。
走り方は全く異なりますが、去年の山中さんの日本選手権予選の走りを見た時に近い印象です。
今シーズンは記録を伸ばしてくる…そんな予感があります。
それに壱岐さんの場合、弟の壱岐元太さんの活躍も刺激になるも知れません。
日本選手権、注目しておきたい選手の一人です。
壱岐あいこさん|好記録の予感


同じカテゴリー(陸上競技|アスリート)の記事